おすすめの植物

おすすめの植物

今週のおすすめの植物【6/7~6/12】

アジサイ
学名:Hydrangea
科名:アジサイ
場所:アジサイ園
特徴:小さな花の集まりから「家族団欒」という花言葉もあるそうです。

ハンゲショウ
学名:Saururus chinensis
科名:ドクダミ
場所:ひょうたん池
特徴:名前は葉が白くなる時期が半夏生に当たることに由来します。

アルストロメリア
学名:Alstroemeria
科名:ユリズイセン
場所:球根園
特徴:切り花として周年流通している花です。球根園ではオレンジ色の花が開花しています。

ブラシノキ
学名:Callistemon speciosus
科名:フトモモ
場所:花の工房横
特徴:オーストラリアからニューカレドニアに分布します。花はビンを洗うためのブラシに似ています。

スモークツリー
学名:Cotinus coggygria
科名:ウルシ
場所:球根園まえ、レストラン側
特徴:雌雄異株の落葉樹で雌木の枝先につく花序は遠くからは煙がくすぶっているように見えます。

ギボウシ
学名:Hosta
科名:キジカクシ
場所:大温室コレクションガーデン
特徴:しっとりした葉が美しく見ごろです。
多くの園芸品種があります。

ソーセージノキ
学名:Kigelia pinnata
科名:ノウゼンカズラ
場所:大温室
特徴:紐でぶらさげられたソーセージのような果実が異様で面白いです。花は一夜花です。

フクシア
学名:Fuchsia
科名:アカバナ
場所:大温室休憩室(カフェ)
特徴:花はペンダントやイヤリングといった
女性のアクセサリーのような上品な姿です。

キダチベゴニア
学名:Begonia
科名:シュウカイドウ
場所:コンテナガーデン
特徴:シャンデリアのような花だけでなく、
質感や模様が多彩な葉にも注目です。

フォトスポット


フラワーキャッスル
場所:装飾花壇


【今週の散策マップ】
20220607_おすすめ散策マップ
【過去の散策マップ】
20220531_おすすめ散策マップ
20220524_おすすめ散策マップ
20220517_おすすめ散策マップ